ネパール人の店員さんはネパール語で「ありがとう」を言わない?!
外食はアジア料理店やラーメン店が多い我が家です。 今まで行ったアジア料理のお店は会計後に母国語で「ありがとう」と言って見送ってくれることがほとんどでした。 タイ料理店なら「コップンカー(女性店員さんの場合。男性の場合はコ…
2018.02.16 木間結子
外食はアジア料理店やラーメン店が多い我が家です。 今まで行ったアジア料理のお店は会計後に母国語で「ありがとう」と言って見送ってくれることがほとんどでした。 タイ料理店なら「コップンカー(女性店員さんの場合。男性の場合はコ…
2018.02.08 木間結子
このブログでは、自然派のわたしが購入して良かったものを紹介することが多いのですが、今回は我が家が通っているオーケーストアの特徴や、購入している商品を盛りだくさんで紹介します。
2018.02.05 木間結子
フライ料理に欠かせないパン粉。我が家では無添加のものを【大地宅配】定期宅配サービス やネットで購入しています。 先日、かきフライを作ろうとしたらパン粉のストックがなかったので、近所の天然酵母パンのパン屋さんでパンを買って…
2018.01.28 木間結子
先日購入したOIGEN(及源)のたこ焼き器でたこ焼きを作りました。 今回はOIGENのたこ焼き器で作る、美味しいたこ焼きの作り方や美味しかった食べ方等を紹介します。
2018.01.22 木間結子
カキフライが好きです。いつもスーパーで加熱用の牡蠣を購入して作っていたのですが、身が小さくてものたりなかったので、広島産の冷凍かきを取り寄せてみました。 今回は、広島産のLLサイズの冷凍かきを使用したカキフライの作り方と…
2018.01.19 木間結子
手作りのたこ焼きを食べたくて、南部鉄器のOIGEN(及源)たこ焼き器を購入しました。 今回は、初めて使う前の油慣らしの手順や感想等を紹介します。
2018.01.14 木間結子
冬の足元の冷え対策に、暖かい靴下は必須アイテムですよね。 今回は、今までの人生で一番暖かい靴下が大活躍しているというお話です。
2018.01.07 木間結子
我が家は酒や食品を販売するお店「やまや」でパスタ関係の商品を購入しています。 このお店、酒屋さんなのでお酒の品揃えが豊富なのはもちろん、パスタなど輸入食品の品揃えも素晴らしく、価格も安いので頻繁に利用しています。 その中…
2018.01.05 木間結子
2017年12月29日、さいたまスーパーアリーナで開催された、「RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 バンタム級トーナメント&女子スーパーアトム級トーナメント 2nd ROUND」を観…
2017.12.28 木間結子
粗大ゴミがたまっていたので、環境センターへ捨てに行きました。 今回は、我が家の年末の片付けや粗大ゴミ事情についてのお話です。
Kima
1970年代生まれの、いわゆる自然派志向の主婦。
体調不良を機に、ジャンクな生活から体をねぎらう生活に変化。
趣味は弾き語り、音楽鑑賞(主にアメリカのロック)、無添加系カフェ・自然食品店巡り。
このブログでは、わたしが普段食べているものや愛用しているもの、体験したことを中心に紹介しています。