突然冷えなくなったアクアの冷蔵庫を復活させた話
冷蔵庫が冷えなくなると焦りますよね。 今回は、突然冷えなくなった我が家のアクアの冷蔵庫が復活するまでのお話です。
2018.04.30 木間結子
冷蔵庫が冷えなくなると焦りますよね。 今回は、突然冷えなくなった我が家のアクアの冷蔵庫が復活するまでのお話です。
2018.04.29 木間結子
秋川牧園の食材の中でお気に入りなのがこだわりの飼料を使用した美味しい卵です。 秋川牧園で販売されている卵は、「秋川たまご」「全植秋川たまご」「全植平飼いたまご」の3種類。 秋川牧園を利用し始めの頃に全ての種類を試したこと…
2018.04.28 木間結子
山口県にある食材宅配会社の秋川牧園で時々食材を購入しています。 秋川牧園では、化学合成農薬・化学肥料不使用の野菜や飼料にこだわった若鶏や卵など、安心して口にできる食材を多数生産、加工、販売しています。 また、自然食品店で…
2018.04.22 木間結子
我が家では、お香や茶香炉を炊くのにライターが必需品です。 今までは使い捨てのライターを使っていたのですが、最後まで使い切らないうちに壊れてしまうことが多く、処分するのに手間がかかるのでどうしたものかと思っていたら、今は使…
2018.03.25 木間結子
去年の夏に大地を守る会の定期会員になって以来、時々大地を守る会の食材を注文しています。 今回は、大地を守る会の定期会員についてや、今まで利用して気づいたことなどを紹介します。
2018.03.18 木間結子
常備しておくと便利な食材、缶詰。我が家ではサバの水煮を時々購入しています。 創健社のサバの水煮を購入することが多いのですが、ある日ふとその味付けバージョンの「さば味付」が気になったので購入してみました。 ということで今回…
2018.03.11 木間結子
オーケーストアで安くて美味しくて安全なナチュラルビーフに出立ってから牛肉料理が食卓に出ることが増えました。焼肉もその中の一つです。 今回は、自然食品店で購入した焼肉のたれのお話です。
2018.03.08 木間結子
3ヶ月ほど履いたお気に入りの靴下「ファルケ ウォーキー」が前から毛玉だらけになっていたので、やっと毛玉取り機でお手入れしました。 むさくるしかったウォーキーが見違えるほど綺麗になりましたよ。 ということで今回は、ファルケ…
2018.03.03 木間結子
角上魚類は、新潟県に本社があり、新潟、東京、埼玉、神奈川、千葉、群馬、長野に店舗を持つ鮮魚専門店です。 角上を利用するようになったのは、どこのお店を探しても見つからなかった、おうちたこ焼き用の生のタコ(無添加)を買いに行…
2018.02.22 木間結子
食器洗い、洗濯、体洗い、手洗い、掃除など、生活のあらゆる場面で石けんやアルカリ剤などのナチュラル洗剤を使用しています。 日々大活躍しているナチュラル洗剤ですが、ハイネリーもその中の一つ。その依存度は、ハイネリーを切らすと…
Kima
1970年代生まれの、いわゆる自然派志向の主婦。
体調不良を機に、ジャンクな生活から体をねぎらう生活に変化。
趣味は弾き語り、音楽鑑賞(主にアメリカのロック)、無添加系カフェ・自然食品店巡り。
このブログでは、わたしが普段食べているものや愛用しているもの、体験したことを中心に紹介しています。