
今までいろいろなスキンケア商品を試してきましたが、5ヶ月くらい前から今までで一番シンプルなスキンケアに変えました。
今回は愛用する化粧水、オーシマスキンローションのお話です。
私の部屋 オーシマスキンローション

30代に入ったくらいからスキンケアをシンプルにしたくて乳液や美容液は使っていません。
以前は「アンナトゥモール」の化粧水を使用していました。
アンナトゥモールには、さっぱりタイプとしっとりタイプがあり、季節によって使い分けていたのですが、乾燥することが増えてきたため(Tゾーンが乾燥する混合肌です)新しい化粧水を探していました。
肌につけるものはできるだけ低刺激で安全な成分のものを選ぶようにしているのですが、そうするとファンデーションやチークなどの化粧品はどうしても高価なものになってしまいます。ですので化粧水の予算を低くして調整しています。
「アムリターラ(コンシーラ、ファンデーション、チークを使用中)」のホワイトバーチモイストウォーターが成分的に良いなと思ったのですが、予算オーバーです。
何か良い商品はないかなと探していると、「オーシマスキンローション」が目に入りました。気になる成分は無農薬のヘチマ100%なので安心ですしとてもシンプルです。価格もアンナトゥモールより安く手に入れることができます。
口コミも多数で、ヘチマに含まれるサポニンなどの成分がお肌に良いということで、乾燥しないかやや気になりましたが、思い切って購入してみることにしました。
オーシマスキンローションの使い心地
使い心地はとろみもなくシャバシャバして水みたいな感じで、やさしく押すような感じでつけると、じわじわと肌に吸収されていくような感じです。
においは、ヘチマの栽培時期によって強弱があるようですが、私のところに来た商品はほとんど無臭で、化粧水などのにおいが得意ではない私でも大丈夫でした。
ぬるぬる感が全くなく、今までにない気持ちの良いつけ心地でとても気に入りました。2回つけると乾燥せずに潤って良い感じです。
ヘチマの成分だけで、トラブルのない肌が保てるなんて正直驚いています。
乾燥しやすい冬にどうなるかですが、大丈夫だといいな〜。
オーシマスキンローションの少し気になったところ

使用する時に容器から少しずつでてくるので、急いでいる時はもどかしいです。
気になるところはそれくらいで、全体的には満足しています。これからもずっと使っていきたいと思っています。