
牛乳は飲まない我が家ですが、ヨーグルトはたまに購入しています。
今回は、自然食品店や食材宅配で売っている「飛騨プレーンヨーグルト」を紹介します。
餌にこだわりあり、飛騨プレーンヨーグルト

岐阜県高山市の飛騨酪農の指定農場で、非遺伝子組み換え(NON-GMO)飼料で育った乳牛から絞った生乳を使用した、添加物を一切使用していないヨーグルトです。
普通のスーパーでは扱っておらず、我が家は大地宅配で購入することが多いです。

100g当りのカロリーは67Kcalで、1パック食べても268Kcalと低カロリー。

開けてみると蓋付近がカッテージチーズみたいに固まっていました。

スプーンでこそげとってみました。この状態でも美味しそうです。

全体を混ぜるとなめらかになりました。とってもクリーミーです。
飛騨プレーンヨーグルトのお味は?

やや酸味が強いですがいやな感じの酸っぱさではなく、コクととろみは少なめ。食べ進めていくとクセになる味で、いつもあっという間に1パック食べてしまいます。
本当は残しておいてあとで食べたいんだけどスプーンが止まりません!
何も加えずに食べることが多いですが、砂糖(「大地を守る会の喜界島育ちのさとうきび粗糖」が好き)を少し入れると酸味が抑えられてまた違った味を楽しめます。バナナやイチゴなど、フルーツを入れて食べても美味しかったです。
タンドリーチキンをたまに作るのですが、その時もこのヨーグルトを入れています。
価格はスーパーで売っている普通のヨーグルトより少し高いですが、こだわりの餌を使用していてしかも美味しいので納得の価格だと思います。
むすびに
スーパーのヨーグルトも購入していろいろ食べてみたことがあります(オーケーストアは種類が豊富でおすすめ)が、スーパーのヨーグルトのほとんどはインパクトが強く(パンチが強い)味がしっかりしているイメージです。
それに対して飛騨プレーンヨーグルトは、インパクトは弱いけど素朴な味でしみじみ美味いな〜って感じ。
素材にこだわった美味しいヨーグルトをゆっくり味わいたい時におすすめです。