お酒をやめて良かったこと5つ紹介【人生変わった】
大好きなお酒をやめて3ヶ月が経ちました。 今回は、40代主婦のわたしが禁酒をするまでの経緯や、禁酒してよかったことなどをお話ししたいと思います。
2020.05.05 木間結子
大好きなお酒をやめて3ヶ月が経ちました。 今回は、40代主婦のわたしが禁酒をするまでの経緯や、禁酒してよかったことなどをお話ししたいと思います。
2020.04.12 木間結子
新型コロナウイルスの影響で不織布のマスクが手に入りにくい中、布製のマスクに注目が集まっています。 布製といってもその素材は様々ですが、今回はお肌にやさしいオーガニックコットンやリネンなどの天然素材の布を使用したマスクを紹…
2019.12.15 木間結子
昔、重度の花粉症で苦しんでいたのですが、体調不良になった時に食べ物や生活習慣を見直したら、いつの間にかほぼ完治していました。 今回は、わたしが現在も実行している食生活等を紹介します。
2019.07.16 木間結子
トイレタンクと温水洗浄便座の分解掃除をしました。 普段目に見えない場所なので油断していたら、とんでもないことになっていました(笑)。
2019.01.20 木間結子
大寒を迎え、寒さが厳しくなってきましたが、皆さん雪対策はお済みでしょうか。 今回は、我が家が準備した雪かきグッズについてのお話です。
2018.10.11 木間結子
20代の頃、ブラックコーヒーとタバコが大好きでしたが、今ではどちらも好きではなくなりました。 今回は、わたしがコーヒーとタバコをやめた理由とその後についてお話しします。
2018.09.18 木間結子
クレジットカードの代金を前日までに銀行口座に入金することができなくてあせったことはありませんか?私はあります。 今回は、ライフカードの引き落とし日前日までに入金できなかったけど、引き落とし日当日に入金したら大丈夫だった私…
2018.09.08 木間結子
昔から化粧にあまり興味がない私。自然と化粧品の数は少なくシンプルになりました。 今回は、40代主婦の私が使用している化粧品を紹介します。
2018.04.22 木間結子
我が家では、お香や茶香炉を炊くのにライターが必需品です。 今までは使い捨てのライターを使っていたのですが、最後まで使い切らないうちに壊れてしまうことが多く、処分するのに手間がかかるのでどうしたものかと思っていたら、今は使…
2018.03.08 木間結子
3ヶ月ほど履いたお気に入りの靴下「ファルケ ウォーキー」が前から毛玉だらけになっていたので、やっと毛玉取り機でお手入れしました。 むさくるしかったウォーキーが見違えるほど綺麗になりましたよ。 ということで今回は、ファルケ…
Kima
1970年代生まれの、いわゆる自然派志向の主婦。
体調不良を機に、ジャンクな生活から体をねぎらう生活に変化。
趣味は弾き語り、音楽鑑賞(主にアメリカのロック)、無添加系カフェ・自然食品店巡り。
このブログでは、わたしが普段食べているものや愛用しているもの、体験したことを中心に紹介しています。