昔から化粧にあまり興味がない私。自然と化粧品の数は少なくシンプルになりました。
今回は、40代主婦の私が使用している化粧品を紹介します。
化粧品はこれだけ

コンシーラー、ファンデーション、チーク、アイシャドウはアムリターラ(AMRITARA)、マスカラ、アイブロウはエトヴォス(ETVOS)、リップクリームはドクターブロナー(DRBRONNER)を使っています。
- コンシーラー:アムリターラ ブライトカバーコンシーラー
- ファンデーション:アムリターラ アメージングオーガニックファンデーション
- チーク:アムリターラ グレイシャスクランベリーチーク
- マスカラ:エトヴォス ミネラルロングラッシュマスカラ ブラック
- アイブロウ:エトヴォス ミネラルペンシルアイブロウ(生産終了)
- リップクリーム:ドクターブロナー オーガニックリップバーム ペパーミント
現在使っている化粧品はこれだけ(他にほとんど使用していないグロスを所有)です。
一つ一つの商品は安くはないけど違う色が欲しいとか思わないので、化粧品にはさほどお金はかかっていないですね。
化粧品を選ぶ基準
- 安全性が高いかどうか:ナノ粒子等、肌に不要な成分が入っていない。
- 石鹸で落とせるかどうか:クレンジングは使用していないので石鹸で落としたい。
- 色味が好みかどうか:特にアイシャドウはベージュ・ブラウン系が好み。
今までいろいろ試してきましたが、ここしばらくアムリターラ、エトヴォスに落ち着いています。
普段のメイク
普段は、オーシマスキンローションで丁寧に肌を整えたあと、毛穴やシミが気になるところにコンシーラをぬり、ファンデーションとチーク。
アイブロウで眉を書き、アイシャドウとマスカラ、リップをぬって終わりです。全部で7〜8分で終了です。
口紅は好きではないのでつけません。以前はきちんと感を出したい時にたまにラヴェーラのグロスをつけていましたが、現在はグロスもほとんどつけませんね。
時間のない時や化粧を落とすのが面倒な時(キャンプなど)はアイシャドウ・マスカラなしのことも。
本当はファンデーションの前に化粧下地や日焼け止めを塗ったほうが良い(コンシーラがSPF50+ PA++++ なので少しはマシかも)のだろうけど、成分&価格で納得のいくものがなくてこの形に落ち着いてしまいました。
だけど、やっぱりファンデーションのノリがあまり良くないし、日焼けも気になるので今後は導入したいな〜と思っています。